〒818-0131
福岡県太宰府市水城2丁目18-12
FAX 092-921-3726

そこで、私どもが提案するのは、現行の有機塗料から無機塗料への移行をお勧め致します。
私どもが推奨するのは、当社の「エバーライト」です。

従来の塗料と比較して、約半分の塗膜厚で5〜10倍の耐久性能があり、公共物等の長寿命化が
図れる為に元来の塗装の塗り替え工事等費用の削減及び地球環境保護に寄与する。
図れる為に元来の塗装の塗り替え工事等費用の削減及び地球環境保護に寄与する。


| 重防食塗装(C-2系) 6回塗り | |||
| 無機ジンク ミストコート エポキシ樹脂 エポキシ樹脂 ポリウレタン樹脂 ポリウレタン樹脂 |
700 g/u 160 g/u 300 g/u 300 g/u 170 g/u 140 g/u |
VOC発生率 1,328 g/u |
|
| 合計 | 1,770 g/u | ||
| 無機系塗装(エバーライト) 2回塗り | |||
|
|
![]() |
VOC発生率 41 g/u |
| 合計 | 270 g/u | ||

| 重防食塗装(C-2系)の防食維持年数は 40年間 |
|
| 100年 | =3.5回塗装×1,328g/u=4,648g/u/100年 |
| 40年 | |
| 無機系塗装(エバーライト)の防食維持年数は 75年間 |
|
| 100年 | =2.4回塗装×41g/u=99g/u/100年 |
| 75年 | |

| 重防食塗装(C-2系) 6回塗り | |||
無機ジンク |
700g/u 160g/u 300g/u 300g/u 170g/u 140g/u |
VOC発生率 1,328 g/u |
|
| 合計 | 1,770 g/u | ||
| 溶射・封孔(エバーライト)処理 | |||
|
|
![]() |
VOC発生率 20 g/u |
| 合計 | 870g/u | ||

| 重防食塗装(C-2系)の防食維持年数は 40年間 |
|
| 100年 | =3.5回塗装×1,328g/u=4,648g/u/100年 |
| 40年 | |
| 溶射・封孔(エバーライト)の防食維持年数は 100年間 |
|
| 100年 | =1回塗装×20g/u=20g/u/100年 |
| 100年 | |



塗布後乾燥過程で水と7〜15%のメタノールのみが発生します。